なつまつり2023
8/25(金)相模原さくら保育園では夏祭りを楽しみました。
朝からかわいい甚平や浴衣姿の子ども達。
保育室の中も特別な雰囲気でした。
子ども達は少人数のグループに分かれて保育園の中を周ります。
こちらはお好み焼き屋さん。
エビやお肉、玉子焼きのパーツをトッピングして、とってもおいしそうなお好み焼きが出来上がりました。
生地をぐるぐる混ぜる遊びがとっても楽しかったようで、どの子も繰り返し遊んでいました。
わにわにパニック。
わにが出た時にタイミングよくハンマーで叩きます。
違うキャラクターもでてくるので、見極めが必要です!
こちらは風鈴づくり。
好きな色や柄でデコレーションした風鈴。
涼しそうに揺れていますね。
ひとつのお部屋をまるっと装飾して、海をイメージした空間に。
いつもの保育室が別世界になりました。
子ども達の驚くような表情がとってもかわいいです。
記念写真をパチリ。
感触遊びのコーナーでは、氷を実際に触ってみました。
冷たい触感に不思議そうな様子です。
1.2歳児さんはレベルアップで探検スタイルに。
小さな懐中電灯をもって、海の中を探検です。
それぞれ興味を持った場所を照らして楽しみます。
穴の中は何が見えるのかな?
海の中なので、子ども達もカメの甲羅を背負って泳いでいるイメージで探検です。
お昼ご飯は本物のお好み焼き!
屋台風に、ホットプレートで焼いたお好み焼きをいただきました。
ぱくり!
青色ゼリーのデザートも美味しそうに食べています。
お昼寝明けはおやつ、どら焼きを食べました!
おいしそうに頬張っていますね。
おかわりもたくさんしていましたよ。
お帰りの時間は、保護者の方にも中に入っていただいてなつまつりを楽しんでいただきました。
くじやゲームなど、お母さんと一緒に楽しんでいました。
沢山お土産も持って帰って楽しい一日になりました!
NEW
-
query_builder 2025/03/31
-
相模原さくら保育園の2月
query_builder 2025/03/13 -
好評につき追加開催!保育体験4/23
query_builder 2025/04/04 -
救急法救急員・幼児安全法支援員
query_builder 2025/04/04 -
相模原さくら保育園の1月
query_builder 2025/03/12
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/043
- 2025/034
- 2025/023
- 2025/012
- 2024/121
- 2024/112
- 2024/091
- 2024/051
- 2024/041
- 2024/032
- 2024/021
- 2024/013
- 2023/124
- 2023/112
- 2023/103
- 2023/092
- 2023/082
- 2023/071
- 2023/063
- 2023/051
- 2023/041
- 2023/037
- 2023/024
- 2023/011
- 2022/121
- 2022/112
- 2022/102
- 2022/092
- 2022/081
- 2022/072
- 2022/061
- 2022/053
- 2022/041
- 2022/032
- 2022/021
- 2022/011
- 2021/123
- 2021/112
- 2021/102