News

おやつの時間や午睡中の様子などを綴っております

園内で遊ぶ子どもたちの様子を写真付きでご紹介しております

少しでも安心感を持って入園をご決断いただけるように、アットホームな園内の雰囲気が伝わるお写真などを掲載しております。また、クッキングやリトミックなどのデイリープログラムに取り組む子どもたちの姿やお散歩風景、給食や午睡の様子などを綴っておりますので、よろしければぜひ一度参考になさってください。記事をご覧の上、何かわからないことや気掛かりな点がございましたら、お電話やメールにていつでもご質問を承ります。

  • IMG_5681

    保育体験☆募集中10月9日開催

    2023/09/05
    保育体験について 昨年好評でした保育体験第2弾を今年も行います。 保育体験では、相模原さくら保育園での保育を体験できます。 入園をお考えの方、ぜひご参加ください。 先生や園の雰囲気を感じるこ...
  • IMG_1108

    園児募集と見学予約について

    2023/09/01
    0歳児と2歳児のお子様の入園が可能です。(R5年9月1日現在) 見学は完全予約制・個別でのご案内となりますので、まずは見学のご予約をお願いします。 お問合せの際、お名前/お子様の生年...
  • IMG_9444

    ハワイアンリトミックのお知らせ9月

    2023/09/01
    相模原さくら保育園のお友達と一緒にハワイアンリトミックのレッスンに参加しませんか? 今回は、0歳児向けの内容となっております。 日程  9月30日 土曜日 時間 10: 00~ 10:30 場所 相模原さ...
  • IMG_5885

    すいかわり

    2023/08/09
    今日はすいかわりです!お昼寝明けで、ビーチボールのすいかわりを楽しみました。今日の午後おやつは“すいか”です!丸いスイカを包丁で切る瞬間をじーっと見ていた子ども達。半分に切れた瞬間、子ども...
  • IMG_5742

    七夕会

    2023/07/07
    7月7日、相模原さくら保育園では七夕会を楽しみました!今回の出し物は先生たちによる七夕のお話の劇です。先生たちの迫真の演技、子ども達も真剣に見ていましたよ。こちらは子ども達が作った七夕飾...
  • IMG_2301

    スタッフ募集

    2023/06/23
    相模原さくら保育園では、保育のお仕事を一緒にしていただけるスタッフを募集しております。(小規模保育事業A型の為、保育士の資格が必要です。)新卒の方、ご経験がある方、子育て中の方、ブランクが...
  • IMG_5627

    ぐりとぐらのカステラ

    2023/06/23
    ぐりとぐらが相模原さくら保育園に遊びにきたよ! 先生たちの劇、“ぐりとぐら”を子ども達も真剣にみていました。 材料をまぜてぐるぐる混ぜているぐりとぐら。。。がんばれーの掛け声が聞こえます。...
  • IMG_5493

    じゃがいもの収穫

    2023/06/23
    今年の3月に植えたじゃがいも。今日まで大切に育ててきました。土の中、どうなっているかな?そーっとスコップで掘っていきます。じゃがいもみつけた!土の中でちゃんと栄養をもらって育っていました...
  • IMG_5216

    虫歯予防デー

    2023/06/02
    6月2日、相模原さくら保育園では虫歯予防デーの行事がありました。 先生が用意した出し物を夢中でみています。 くまちゃんの歯を歯ブラシでシュッシュ。歯の部分がホワイトボード、ブラシはス...
  • IMG_4697

    こどもの日会

    2023/05/02
    5月2日、相模原さくら保育園では一足早くこどもの日会を楽しみました。こいのぼり号にのって出発♬先生に引っ張ってもらいます。嬉しそうな笑顔。お友だちとすれ違う時に“ばいばーい”と手を振っている...
  • IMG_4331

    進級新入園会

    2023/04/03
    4月3日、相模原さくら保育園では進級新入園会がありました。ひとつお兄さん、お姉さんになった子ども達。新しいお友だちの紹介です。ひよこさんクラスは先生に抱っこされながらの参加でしたが、泣か...
  • IMG_1380

    卒園会

    2023/03/31
    3月31日金曜日は卒園会。相模原さくら保育園では、2歳児さんの卒園会を行いました。パパやママ、カメラマンに手を振り、元気に入場していましたよ。“卒園証書授与”園長先生からしっかり証書を受け取...
  • IMG_3926

    お別れパーティ

    2023/03/30
    3月30日、相模原さくら保育園ではお別れパーティーがありました。31日は卒園会になりますので、くまぐみのお姉さんたちは通常保育には参加しません。ですので、みんなで過ごすのはこの日が最後でした。...
  • IMG_3702

    まちたんけん(お花見会)

    2023/03/24
    今年度最後のまちたんけんは“お花見”です!かなちゅうバスに乗って、市役所まで桜を見に行ってきました。市役所の通りは桜が満開!バスの中から見た桜も迫力がありとてもきれいでした。市役所の展望台...
  • IMG_3612

    ニコニコキッズ3月

    2023/03/22
    今年度最後のニコニコキッズ!今回はお花紙で遊びました。きれいな色のお花紙がたくさん。みんなでビリビリ破いていきます。新聞とは違って彩りがきれいですね。細かく破いたお花紙。ひらひら宙を舞っ...
  • IMG_3373

    まちたんけん(今年度最後のピクニック)

    2023/03/07
    子ども達から“またいきたいな”という声が聞こえてきたので、今年度最後のピクニックに出かけてきました。ダンスやなわとびを使っての遊び、ボール遊びなど、好きな遊びで楽しく遊びましたよ。0歳児の...
  • IMG_3357

    じゃがいものタネ植え

    2023/03/06
    少しずつ春が近づいてきましたね。相模原さくら保育園では、ジャガイモのタネ植えをしました。今年は、じゃがりこバケ土でじゃがいもづくりに挑戦。土ブロックに水を加えて、土を柔らかくしています。...
  • IMG_3187

    ひな祭り会

    2023/03/03
    3月3日はひな祭り会でした。ひな祭りのパネルシアターをみながら、♪うれしいひなまつりをみんなで歌いました。先生たちがおだいりさまとおひなさまに大変身!お着物に模様が無くてさみしいので、みん...
  • IMG_3031

    クッキーづくり

    2023/02/14
    2月14日火曜日今日はハッピーバレンタイン!とういうことで、相模原さくら保育園では、クッキーづくりをしました。クッキングが大好きな子ども達、今日はクッキーをつくりますよ!お友だちと協力し...
  • IMG_2972

    雪遊び

    2023/02/10
    2月10日金曜日!天気 “雪” !!相模原にも雪が降りました!ということで、保育園では雪遊びをしました。普段おままごとで使っている容器や玩具などを使って遊んだり、絵具で色を付けて遊んだりし...
  • IMG_2616

    節分会

    2023/02/03
    2月3日金曜日!相模原さくら保育園では“節分会”がありました。この日の為に少し前からみんなで作っていた鬼のお面。好きな色・表情・デザインが個性的でとっても素敵です!導入の中で、先生から鬼はイ...
  • IMG_2431

    連携園について

    2023/02/02
    非認知能力の土台は3歳までにつくられるといわれています。“目標に向かって頑張る力” “他の人とうまく関わる力” “感情をコントロールする力” “失敗しても立ち直る力” “自己肯定力” など、相模原...
  • 年賀状2023

    新年会

    2023/01/06
    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。相模原さくら保育園では、6日新年会がありました!毎年恒例で、新年会の後には七草粥を作っています。春の七草をカットしたり、葉っ...
  • IMG_1951

    クリスマス会

    2022/12/24
    相模原さくら保育園の12月のクリスマスの様子をお伝えします。12月のはじめには毎年恒例のクリスマスツリーを飾ります。お友だちみんなで協力しながらオーナメントやモールを飾っていきます。お部...
  • IMG_0927

    ニコニコキッズ(ぐりとぐら)&お芋パーティー

    2022/11/25
    今回は16日のニコニコキッズ(ぐりとぐら)、25日のお芋パーティーをご紹介したいと思います。2つの行事は繋がっている内容ですので、子ども達も余韻を楽しみながら参加できたのではないでしょうか。11...
  • IMG_1037

    まちたんけん(ピクニック)

    2022/11/24
    スポーツレクリエーションパークでピクニック!とっても気持ちのいいお天気の日でした。最近歩くようになった0歳児さん。足元が芝でふかふかなので、いい練習になりますね。先生のところまでヨチヨチ・...
  • IMG_0789

    ハロウィンパーティ

    2022/10/31
    10月31日相模原さくら保育園ではハロウィンパーティがありました!可愛い衣装で登園したお友達、今日はなんだか特別な気分なようです!写真撮影コーナーでパチリ。それぞれの個性が光ってますね!お...
  • IMG_0178

    親子遠足

    2022/10/08
    10/7(金)親子遠足でした!大型バスに乗って出発です。今日はママやパパと一緒におでかけ。子ども達も笑顔でバスに乗り込んでいました。新江ノ島水族館に到着です。館内での様子をお見せします。初めて...
  • IMG_0016

    まちたんけん(すすきの保育園/移動水族館)

    2022/09/28
    今年も連携園のすすきの保育園さんからご招待いただき、“移動水族館”で遊んできました。行きの様子です。今回は、1.2歳児さんでお出かけしました。園外活動用のTシャツを着ていたので、“特別なお出かけ...
  • IMG_9754

    ニコニコキッズ(うんどうかいごっこ)

    2022/09/21
    今月のニコニコキッズは “うんどうかいごっこ” みんなでお揃いのハチマキとTシャツに着替えて挑みました!♪ばななくん体操子どもたちのお気に入りの一曲、最近よく踊ってます。プログラム1番は“はた...
  • IMG_9083_compressed

    夏祭り

    2022/08/26
    浴衣や甚平でかわいく登園してきた子どもたち。今日は夏祭りです。まずは模擬店のご紹介『クレープ屋さん』です。生クリームやフルーツをトッピングして、『クレープはいかがですか?』とってもかわい...
  • IMG_8418

    水遊び

    2022/07/20
    今年の夏は暑いですね。相模原さくら保育園では、水遊びの毎日です!今しかできない夏の遊びを存分に楽しみたいと思います。子どもたちは水遊びが大好きで、夢中になって遊んでいます。始めた当初は楽...
  • IMG_8528

    じゃがいもの収穫

    2022/07/15
    3月の後半にじゃがいものタネ植えをしました。7月になってようやく収穫の日がやってきました。土の中からじゃがいもを見つけたお友達、なんとも言えない表情をしていました。とってもかわいいですね...
  • IMG_7635

    まちたんけん6月ふれあい水族館

    2022/06/08
    今日のまちたんけんはどこかな?神奈中バスに乗って、ふれあい科学館まで遊びにきました!少し前に保育園に届いためだかのパンフレットを持って、このめだかに会えるかな?と楽しみにしていた子どもた...
  • IMG_7347

    まちたんけん(ピクニック)

    2022/05/23
    今日はまちたんけんに出かけました!行先はスポーツレクリエーションパークです。初めての散歩カーデビューに嬉しそうな0歳児さん。(前回までは座るタイプのベビーカーでした。)とっても上手につか...
  • IMG_7198

    ニコニコキッズ5月

    2022/05/18
    今月のニコニコキッズの様子です。まずは、テントウムシやチョウチョの制作をしました。好きな色を選んで装飾。それぞれの個性が光っていますね!0歳児クラスのお友達も上手にできました!かわいいチ...
  • IMG_6955

    子どもの日会

    2022/05/02
    5月2日、相模原さくら保育園ではこどもの日会がありました。季節の行事はお友達みんなで参加します。パネルシアターのこいのぼりのお話をニコニコで聞いていました。出し物を楽しんだ後は、こいのぼり...
  • IMG_6725

    ニコニコキッズ

    2022/04/20
    新年度、6名のお友達が相模原さくら保育園に入園しました!初めのころはパパやママと別れるのが寂しくて悲しくて泣いていたお友達も今ではニコニコ。相模原さくら保育園の職員にもたくさんの笑顔を見...
  • IMG_5881

    卒園会

    2022/03/31
    3月31日、卒園会がありました。今年度は6名のお友達の卒園会です。素敵な服に身を包まれ、今日は一段とお兄さんお姉さんの顔つきです。保護者の方を前に緊張している様子でした。保育証書授与では、...
  • IMG_5504

    クッキーづくり

    2022/03/14
    3/14相模原さくら保育園ではクッキーづくりを楽しみました。小麦粉と卵と牛乳で本格的なクッキーづくり。お友達と順番こでぐるぐるよく混ぜます。自分の順番が回ってくると嬉しそうな表情を浮かべ、い...
  • IMG_5232

    節分会

    2022/02/03
    2月3日、相模原さくら保育園では節分会がありました。いろんな表情の鬼のお面、先月から子ども達が一生懸命作っていました。クラスによってお面のデザインや技法を変えて鬼の制作を楽しんでいました...
  • IMG_5059

    新年会

    2022/01/07
    冬休みが明けてお友達が少しずつ集まってきた1月7日、相模原さくら保育園では新年会がありました。十二支の始まりの絵本を真剣に見ていました。そのあとは、日本の行事食、七草粥をみんなでつくりまし...
  • 相模原さくら保育園

    福祉サービス第三者評価結果の公表について

    2021/12/27
    令和3年度 福祉サービス第三者評価を株式会社 R-CORPORATION様より実施させて頂きました。保護者の皆様方もアンケート等にご協力をして頂き、誠にありがとうございます。今回受審した第三者評価の結果...
  • IMG_5013

    クリスマス会

    2021/12/24
    12月24日、相模原さくら保育園ではクリスマス会がありました。絵本や制作、先生やお友達の会話でクリスマスを楽しみにしていた子ども達。この日がくるのをとっても楽しみにしていたようです。絵本...
  • IMG_4757

    まちたんけん12月ふれあい水族館

    2021/12/23
    今年最後のまちたんけんはバスに乗って、ふれあい科学館へ!ふれあい科学館にまちたんけんに行こう!というきっかけは、保育園にチラシが届いたからでした。12月中旬からウーパールーパー展が始まっ...
  • IMG_4099

    まちたんけん11月②

    2021/11/25
    今日のまちたんけんは、連携園のすすきの保育園さんまでおでかけ。すすきの保育園さん主催の『ふれあい水族館』で遊んできました。まずは、かめのぴーちゃんとご対面。飼育員のお姉さんのお話を聞いて...
  • IMG_3809

    まちたんけん11月

    2021/11/05
    今日のまちたんけんはピクニック!爽やかな秋晴れの中、0歳児、1歳児、2歳児のみんなで、相模原スポーツレクリエーションパークで遊んできました。0歳児さん『いってらっしゃい』の声をかけると、...
  • IMG_1199

    ハワイアンリトミックレッスン11月

    2021/10/22
    相模原さくら保育園のお友達と一緒にハワイアンリトミックのレッスンに参加しませんか? 0,1,2歳児向けの内容となっております。親子やお友達同士など、地域の方からのご参加もお待ちしております。...
  • 相模原さくら保育園

    ホームページ開設のお知らせ

    2021/10/18
    ホームページには日々の出来事や学びを掲載していきます。今後ともご愛顧の程、宜しくお願いいたします。今までのブログ等はこちらから

NEW

  • すいかわり

    query_builder 2023/08/09
  • 七夕会

    query_builder 2023/07/07
  • 保育体験☆募集中10月9日開催

    query_builder 2023/09/05
  • ぐりとぐらのカステラ

    query_builder 2023/06/23
  • じゃがいもの収穫

    query_builder 2023/06/23

CATEGORY

ARCHIVE

少人数体制で運営している相模原さくら保育園は、「一人ひとりの子どもを大事にする」をモットーに掲げております。小規模保育事業認可園A型として、家庭的な温かさの中で良質な保育をご提供いたしますので、どうぞご安心ください。保護者様がお迎えに来られるまで、子どもたちには安心して過ごしてほしいという想いから、園内の雰囲気づくりにもとことんこだわっております。「申し込み前に、実際に園内の様子を見てみたい」とお考えの方のために、見学のご予約も受付中です。

また、園内での他愛もない出来事や、お遊びや午睡、給食中の子どもたちの様子を記事にして発信しておりますので、よろしければぜひ一度お目通しください。伝わりやすさを大切に考え、なるべく写真付きで記事を更新するなどの工夫を凝らしております。もちろん、何か疑問に感じる点がございましたら、いつでも気軽にお問い合わせいただけます。